新型コロナウイルス対策における弊社の取り組みについて
新型コロナ拡散防止、お客様の安全および従業員の安全の観点から現在、弊社では完全予約制の対応をとっております。
何卒ご理解ご協力の程お願い申し上げます。
[ 完全予約制 ]0120-29-3130
建築実績
アースティックは耐震・耐風構法を得意とする住宅会社です。
現在、日本の注文住宅には、地震や台風への備えが必要不可欠です。
耐震構法には、様々な種類が存在します。その中で、仕組みを理解し、深く熟考したなかで、わたしたちが出した答えが「耐震・耐風構法 SE構法」です。
私たちは、「家」はすべての災害から愛する家族を守るものであり子供たちを健やかに育む器であり、皆が快適に過ごすための空間であるべきだと考えています。
職人集団「EH会」
「EH会」は、アースティックの注文住宅づくりを支える熟練の職人集団です。
職方や協力会社とのつながりを強め、互いに切磋琢磨しあうために結成されました。アースティックの注文住宅は職人たちの高度な技術を結集して建てられます。
北九州の注文住宅お役立ちコラム
木造注文住宅で構造計算を可能にする部材とは?
アースティックの注文住宅の構造躯体は、耐震SE構法を標準に採用しています。構造計算については、 ↓ ↓ ↓ の記事「北九州の注文住宅で耐震構法は必要か?」も参考にしてください。 耐…
住宅ローン雑学 ~その1~
住宅ローンの審査はクレジットヒストリーで決まる!? みなさん、いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 先日、北九州市で注文住宅を建築予定のお客様と、住宅ローンのお打…
北九州の注文住宅で耐震構法は必要か?
アースティックが注文住宅で標準採用している構法は耐震SE構法です。耐震SE構法の耐震性能は最大等級の3を取得しています。耐震性能は、地震に対する構造躯体の倒壊、崩壊等のしにくさを表…
ほとんどの木造の注文住宅は構造計算されていないって本当?
注文住宅を建てる上で大切になる構造のお話を今日は書きたいと思います。構造は、「どんな家にしようかな」と考えた時、真っ先に思いつくことではないと思いますが、とっても重要です。建てた後…